シンプルなのに即効、体幹への効果的なアプローチ
コアを活性化する体操やリラクセーション、背骨のコンディショニング、インナーマッスルを効果的に刺激するコアトレーニングはとてもシンプルで、今までにない体の変化をすぐに感じることができます。
一般的な体幹トレーニングと違い、難しい方法ではないためお子様でも年配の方でも年齢に関係なく、誰でも効果を出せます。
腹圧をコントロールすることで得られるメリット
一般的な体幹トレーニングとは違い、その場で効果を感じられる
人間本来のメカニズムに働きかけるコアへのアプローチは即効性があり、変化はその場で感じることが出来ます。体の軸が安定させ、姿勢の維持が楽に、運動も軽快に力強くなります。
必要以上に緊張していた筋肉や腱は緩み、関節の可動域が広がり曲げ伸ばしが楽に行えるようになります。
コアの活性化による恩恵は日常生活だけでなく、スポーツやダンスにおいても、体を大きくダイナミックに使えるようになりパフォーマンス向上が期待できます。
インナーマッスルを効果的に刺激しますので、一般的な体幹トレーニングと比べて、その場で体の変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
自然に体幹が安定し、意識しなくても姿勢が整います
力みなく背筋が伸び、顎が引けているため、頭と体が自然と起き上がります。
※効果には個人差があり、セッション後の変化は一例で、効果を保証するものではありません。
姿勢を変えるために意識は不要です。
意識した姿勢はインナーマッスルの働きを低下させますので、姿勢の悪化に繋がります。
ぽっこりお腹を解消し、美しいボディラインをつくる
体幹インナーマッスルの筋力低下による、いわゆるぽっこりお腹。 コアの活性化で、便秘、産後の骨盤、加齢による体型の変化、尿漏れなどの原因になるぽっこりお腹による内臓下垂を解消します。
他にも消化不良や、尿漏れ、冷え、低体温、下痢や便秘など、様々な症状を引き起こします。
ぽっこりお腹の原因は、お腹を取りまくインナーマッスルの筋力低下です。インナーマッスルをしっかり働かせることでコントロールすることが出来ます。
慢性的な痛みや不良姿勢、自分で改善する方法が身につく
最終的には「自分でコンディションをコントロールできる状態にすること」を目指しております。
漠然としたイメージではなく、一つ一つの問題を具体的にして解決していくことが大切です。
「なぜ?」「どうして?」「どうやって?」の疑問を解決できるようになります。
セルフトレーニングやセルフケアにおいても、フォーム、力のかけかた、力のかかるポイントを修正しながらしっかりと身につけていただくことで、効果的なセルフメンテナンスをができるようになります。
一般的なコア体操や、コアトレーニングと何が違うのか?
一般的なコア体操、体幹トレーニングを行ったことがある方も多いと思います。ですが、そういった方法で効果や変化を実感できた方の話はあまり聞きません。
では、なぜ従来の方法では結果が出るのに時間がかかり、途中で諦めてしまう方が多いのか?
それは多くのトレーニングで、部分的に筋肉を意識して効かせようとすることが、逆効果になってると考えられるからです。
人の体の特性上、体の中心近く、体の深い部分の筋肉は意識的には動かせないのです。
意識的に筋肉を働かそうとすると、インナーではなく、アウターマッスルの方へ力がかかるため、本来効かせたいインナーへの効果は減ってしまいます。
アウターマッスルは、どちらかというと普段からインナーマッスルをかばって働いているめ、コリ固まっています。
そういった場所に余計に負担をかけることになり、症状はより悪化することがあります。
そのため、インナーマッスルを適切に刺激し、鍛えるには工夫が必要なのですが、そういった事実はあまり知られていません。
ぜひ、あなたの体でもご体感下さい!
インナーマッスルの働きが、腰痛、骨盤の歪み、捻れを取り除く
腰痛や骨盤の歪みを改善させるには「緩める治療」や「柔らかくする治療」だけではなく、弱くなった筋肉をしっかりと働かせることが重要です。
そこで優先されるのはインナーマッスルを正しく使えるようにすることです。
インナーマッスルが正常に働くと凝り固まった筋肉が魔法のように簡単に緩むだけでなく、骨格も自動的に矯正されていきます。
体幹はすべての運動の支点になるため、体幹が安定することで全身のあらゆる動きがコントロールしやすくなります。
そのためには、意識では使うことのできないインナーマッスルの反応を上げていく必要があります。
「どの筋肉が弱りやすいのか」
「どの筋肉が働きやすいのか」
「どうすれば正しく使えるのか」
「どうやって体が歪んでいくのか」
これらはあまり知られていません。
あなたが「ちゃんと改善したい。」「本当のことを知りたい。」「体感出来る確かな施術受けたい。」もしそうお考えだとしたら、ぜひご相談下さい。
コア安定させる、鍛えるべきインナーマッスル
腰痛の原因は体幹のインナーマッスルにあると言えるほど。
急性のギックリ腰でも慢性的な腰痛でも、トレーニングや体操だけで解決してしまうことは珍しくありません。
腰のトラブルメーカーの代表は多裂筋(たれつきん)
そのため、多裂筋が硬くなりすぎると反り腰の傾向になり、トラブルを引き起こします。
高齢者では脊柱管狭窄症などが起きやすくなります。
腰痛のほとんどは、多裂筋のような重要なキーマッスル(鍵になる筋肉)の影響を受けることで、関節の位置などが変化しその歪みが長い期間をかけて蓄積することで発症します。
そして、多裂筋のようなインナーマッスルは意識的に使うことができないため、正確にトレーニングを行うためにはポイントを抑えて行う必要があります。
骨盤を安定させる重要な筋肉は腸腰筋(ちょうようきん)
腸腰筋は多裂筋と合わせて、腰から股関節までを安定させる重要なインナーマッスルです。
どちらもバランス良く働くことで骨盤の位置を安定させています。
現代は座って過ごす時間が長い傾向があり、日常的に腸腰筋が使えていません。そのため、年齢問わず腸腰筋の働きが落ちていることが多くみられます。
- 骨盤が不安定になります
- 足が上がりづらくなります
- 股関節が開かなくなります
腸腰筋と多裂筋のバランスが崩れることで、骨盤が固まってしまい歪んだまま固定されてしましまうと、股関節や背中に大きな負担がかかり股関節痛や腰痛の原因になります。
バランス良く筋肉が働けば、その場で体幹機能は向上しギックリ腰でも慢性腰痛でも劇的に改善させることができます。
歪みも自然に矯正されていきます。
神経の働きでコアを活性化する
脳疲労を深いリラクセーションで解きほぐし、神経のコンディションを整えるとコアが活性化し、頭も体もスッと軽くなります。
全身の司令塔である中枢神経のコンディションは、姿勢や運動にも大きな影響があるため、全身の機能を良好に保つ上でとても重要な役割を果たします。
無意識に働いている神経メカニズムが整うと、不思議なくらい自然に身体能力が向上します。
よくある質問
痛みはすぐに改善しますか?
それと合わせて、症状によって複数のアプローチを組み合わせて進めていきます。
産後の骨盤の歪みは治りますか?
本来の骨盤を整える目的は、適切に機能を引き出すことにあり、骨盤周辺の筋力低下や安定性などを修正することで、関節の位置や機能的なバランスを取り戻すことができます。
この変化は、その場で体感して頂くことが出来ますので、ぜひ体験セッションをお試し下さい。
産後、体力が戻りません。効果はありますか?
こういったことから筋力低下に陥りやすく、その影響は長く続きがちです。 ただ、急激な運動やトレーニングは体に負担をかけ、逆にトラブルを招く恐れがあります。
そのため、まずは体操に近いレベルのトレーニングを反復して、本来の体の機能を取り戻すところからスタートします。適切にアプローチを行えば、体はその場で変化しますので、ぜひ一度体験セッションをお試しください。
スポーツジムやトレーナーがやってるトレーニングとは違うんですか?
神経メカニズムを通してインナーマッスルを刺激しますので、短時間で効果を体感でくらい即効性があります。
体が軽くなり、痛みなどもその場で変化します。
ヘルニアに効果はありますか?
腰椎椎間板ヘルニアは、 コア(体幹)の安定性が低下していることで、継続的に腰椎の椎間板にストレスがかかり続けることで発症します。
コアを活性化することで、体幹は安定し腰椎への負担を減らし症状を軽減します。
サッカーをしてる中学生の息子が腰椎分離症です。効果はありますか?
ただ、慢性化した状態は分離した腰椎からの痛みではありませんので、体幹のインナーマッスルの働きを正常化していけば、問題なくプレイできるようになります。
腰椎すべり症、脊柱管狭窄症に効果はありますか?
慢性化した痺れなどは緩和することがあります。
他所で治療を続けてますが、見てもらえますか?
かかりつけの病院や接骨院、治療院と合わせてご利用いただいて大丈夫です。
体操程度の軽い運動が出来れば問題ありませんが、念のため病院へ通院中の方はドクターにご相談の上ご利用ください。
患者さまの体験談
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
稲城鍼灸はせ川フィジオの特徴
コアのコンディションを整えることで得られる変化は、よくある一般的な方法では無いため、遠方からも多くの方に継続的にご利用いただいております。
こんなことはありませんか?
- 説明や技術に納得した施術を受けたい
- 体の変化をしっかり感じたい
- ちゃんと改善に繋がる施術を受けたい
- ありきたりな施術で改善しなかった
- 自分で改善する方法を学びたい
このような方のご期待に応えるため、結果に繋がる最適な方法を提供致します。
説明も、アドバイスも、施術も、アフターケアも、エクササイズ指導も決して妥協しません。
稲城鍼灸はせ川フィジオは、コアを活性化する体操、インナーマッスルに特化したパーソナルトレーニング、体外衝撃波療法、鍼治療、足底板・インソールによって、人間本来のパフォーマンスを取り戻すための整体鍼灸を提供するコンディショニングスタジオです。
症状だけに捉われず、バイオメカニクスの観点から様々な症状に対して適切な方法を提供します。
セラピスト紹介
手当の心を大切に
私たちの役割は、からだの痛みや悩みに対しての応急手当をしたり、怪我の予防や回復を早めたり、日常を快適に過ごすためのお手伝いをすることです。
「健康の維持向上のお手伝い」を通じて、社会との信頼関係を築いていくことが、社会や地域に貢献するために最も大切なことと考えています。
痛かったり、つらかったり、困った時に気軽に立ち寄れるのが鍼灸院や整体院です。 病院のように薬を使ったり、レントゲンなどの専門的な検査などは出来ません。
ですが、患者さんの声に耳を傾け、お話をして、丁寧にからだを観察したり手当をすることで、あなたの「痛い」「つらい」「困った」に寄り添うことが出来ます。
2005年に国家資格を取得して以来、吉祥寺、三鷹、都内の鍼灸接骨院を中心に臨床キャリアを積み、人材育成にも携わってきました。多くの経験を活かし、皆様が快適に日常を送るお手伝いができれば幸いです。
⚫︎柔道整復師/鍼灸師
⚫︎NWPL Podiatric Biomechanics認定
⚫︎Upledger Institute International CST1,2
⚫︎SUPERfeetTECHシステム修了
⚫︎KTテープアドバンスド修了
体験セッションで、お体の変化を感じてみてください
症状を抑える施術と合わせて、原因となっている影響の大きい要素から小さい要素へと段階的に施術を進めます。
長い時間をかけて慢性化した痛みや症状を改善し、安定した状態にするためには、段階に応じた治療、トレーニング、セルフケアやセルフトレーニングまでの流れを一定期間取り組む必要があります。
変化は早い段階で感じることもありますが、根本的な原因をコントロール出来るようになるところまでが一連の流れとなります。
まずは体験セッションをお受けいただき、その変化を体感してください。
質の高いトレーニングやトリートメントを、マンツーマンで静かで落ち着いた空間の中で集中して受けて頂けます。
一般的な施設のように周りの目が気になることも、気が散ることも一切ありません。
目標や目的にしっかりと取り組んで頂ける環境が整っています。
- お一人ずつしっかりとお時間を取って、丁寧にお身体を拝見しています
- 技術レベルの高いスペシャリストが責任を持って施術にあたっております
- 常に質にこだわり、最新鋭の設備や機材を導入し、機器も随時入れ替えています
- 一般的な整体院や鍼灸院などでは得られない、知識や技術を提供しています
- 医療機関(病院・クリニック)への受診の妨げにならないよう心がけております
体験セッションのご案内
体験セッションは、カウンセリングから病態の評価と説明、施術までを行います。
所要時間は60分前後。身体評価と説明にしっかりと時間をかけ、施術効果の確認と今後のご提案を行います。(体験セッションは予告なく終了することがあります。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。)
体験セッション | |
体験料金 | ¥8,000税込 |
目安所用時間 | 1時間前後 |
(初回体験セッションは随時変更になります)
- 目安の所用時間には受付・会計・予約・インターバルの時間を含みます
- 料金は税込。材料費、消費税なども含みます
- 各種クレジットカード・電子マネーに対応しております
ご予約・お問い合わせ
当院は安心して施術を受けていただけるよう完全予約制をとっております。
センシティブな悩みの方も多いため、入れ違いの時間を除き、なるべく他の患者さまと接することが無いよう配慮させていただいております。
なお、集中力を要する手が離せない施術を行っており、施術中は電話応対ができません。そのため、窓口へのお電話は繋がりにくくなっております。(常時留守電になっており、メッセージを残していただいた方へのみ折り返しさせていただいております。)
ご予約やお問い合わせなどは、インターネット予約、LINEが便利で確実です。
LINEではなるべく早くご返信しております。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
営業予定
直近1ヶ月の予定を中心に掲載しておりますが、直前に変更になることもございます。最新情報をご確認下さいますようお願い申し上げます。
衛生環境の整った施設ですので、安心してご利用頂けます
オゾンは複数の研究機関より新型コロナウイルスを不活化することが報告されています。
プラズマクラスターは、空気中に浮遊する新型コロナウイルスの減少効果が報告されています。
光触媒には酸化分解能力があり、有害物質や細菌ウイルスを分解し、無害化する効果があります。
徹底したリスク管理のもと、通常運営を行なっております
- 当院関係者はコロナワクチン摂取済みです
- 完全個別対応で1日平均8人以下の来院です
- 完全予約制のため、予約された方しかご来院されません
- 使用するベッド、器具、道具類の消毒を確実に行なっています
- 衛生部材は全てディスポーザブル(使い捨て)を使用しています
- 施術者の体調管理、施術毎に手洗いうがいなどの徹底しています
- 駅前ではありますが、区画整理中につき人の往来の少ない場所です
- インターバルを設けており、消毒や換気を余裕を持って行っています
- 窓など開口も多く空調換気設備が整っており、十分な換気が行えます
- 会計は回数券、キャッシュレス化しており現金のやりとりほぼありません
- 院内貸切ですので入れ違いの時間を除き、他の患者様との接触がほぼありません
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます。) - 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
これ以外にも体調が優れない場合は、キャンセル・変更も可能ですのでお気軽にご相談ください。LINEやメールでもお問い合わせ頂けます。
その他の良くある質問
高齢でも大丈夫ですか?
体操のような軽い運動などを行い、体調や状況に合わせて、少しずつ出来ることを増やしていきます。
現在最高齢の方は95歳の方がご来院されておりますので、安心してご来院ください。
子供でも大丈夫ですか
目安7歳前後であれば滞りなく行えることが多いです。
子連れでも大丈夫ですか?
院内には、機器類やインソール熱加工用のオーブン、鍼や刃物類など。さまざまなものがあります。
施術効率や進め方などにも影響しますので、なるべくお子様はご家族などにお預け頂いてご来院頂くか、お子様を見ていただける付き添いの方もご一緒にご来院をおすすめ致します。
予約が要りますか?
直接ご来院された場合、手の離せない施術を行っていることも多くご対応ができません。必ずご予約頂きますようお願い致します。
首や背骨をボキボキ鳴らすようなことはしますか?
基本的には体操や運動、神経のリラクセーションを中心に施術を行っています。優しい刺激で行うことがほとんどですので、どうぞご安心下さい。
脳卒中後遺症への効果はありますか?
そういった感覚を取り戻すようにすると体が軽くなったり、動きやすさを感じることが出来ます。
病院でリハビリを終え、自費リハビリに通った後に残った症状のケアに通われてる方もいらっしゃいますが、まずは専門のリハビリ施設への通院を優先して頂ければと思います。
まずは体験セッションをお試しください
筋肉、神経、関節の痛みを改善するためにはマッサージや電気、薬による治療以外にも、トレーニングや体操などの運動療法が重要な役割を果たします。
マッサージやストレッチ、電気治療などは症状を緩和してくれる力はありますが、痛みや症状を根本的に解決してくれない場合も多くあります。
その上で、あらゆる運動がバランスよく出来るように、一つ一つ目的を持って対処していくことが大切です。
高齢化社会に向かう世の中では筋肉や関節、神経に関わる痛みが増えています。
痛みなどが出た際には、その緩和をすることも大切なことです。
ただ、なかなか症状に変化がない場合、もう少し積極的に取り組んでも良いかもしれません。
体の機能が低下してる原因を見つけ、適切に対処していけば症状は必ず改善に向かっていきます。