MENU
  • ホームHOME
  • 腹圧と体幹の基礎知識Inner Core Guide
  • コンセプトConcept
    • コアアプローチ®︎Core Approach®︎
    • 頭の整体CranioSacral Therapy
    • 体外衝撃波療法Shock Wave
    • インソール・足底板Orthotics・Insole
  • 目的別解説Objective
    • 体外衝撃波療法
    • インソール・足底板療法
    • 頭の整体(クレニオセイクラルセラピー)
    • インナーマッスルトレーニング
    • 猫背・姿勢改善
    • 骨盤矯正
    • バレエ・ダンス
    • 鍼治療
    • 不眠症整体
    • スポーツ障害
  • 症状別解説Symptoms
    • 腰痛
    • 足の悩み
    • 背中の痛み
    • 緊張型頭痛
    • 片頭痛・偏頭痛
    • 手の痛み・腱鞘炎
    • 肩の痛み
    • 膝の痛み
    • 首の痛み
    • 尿漏れ・尿失禁
    • 不眠症・睡眠障害
    • むち打ち・交通事故の怪我
  • 患者さまの声Review
  • 料金案内Charge
  • 予約案内Appointment
  • よくある質問FAQ
  • アクセスAccess
  • お知らせNotice
    • 営業カレンダー
  • ブログBlog
    • インスタグラムinstagram
  • Member専用Member
稲城鍼灸はせ川フィジオ|整体鍼灸スタジオ
  • ホームHOME
  • 腹圧と体幹の基礎知識Inner Core Guide
  • コンセプトConcept
    • コアアプローチ®︎Core Approach®︎
    • 頭の整体CranioSacral Therapy
    • 体外衝撃波療法Shock Wave
    • インソール・足底板Orthotics・Insole
  • 目的別解説Objective
    • 体外衝撃波療法
    • インソール・足底板療法
    • 頭の整体(クレニオセイクラルセラピー)
    • インナーマッスルトレーニング
    • 猫背・姿勢改善
    • 骨盤矯正
    • バレエ・ダンス
    • 鍼治療
    • 不眠症整体
    • スポーツ障害
  • 症状別解説Symptoms
    • 腰痛
    • 足の悩み
    • 背中の痛み
    • 緊張型頭痛
    • 片頭痛・偏頭痛
    • 手の痛み・腱鞘炎
    • 肩の痛み
    • 膝の痛み
    • 首の痛み
    • 尿漏れ・尿失禁
    • 不眠症・睡眠障害
    • むち打ち・交通事故の怪我
  • 患者さまの声Review
  • 料金案内Charge
  • 予約案内Appointment
  • よくある質問FAQ
  • アクセスAccess
  • お知らせNotice
    • 営業カレンダー
  • ブログBlog
    • インスタグラムinstagram
  • Member専用Member
公式LINE
  • ホーム
  • 腹圧と体幹の基礎知識
  • コンセプト
  • 目的別解説
  • 症状別解説
  • 患者さまの声
  • 料金案内
  • 予約案内
  • よくある質問
  • アクセス
  • お知らせ
  • ブログ
  • Member専用
稲城鍼灸はせ川フィジオ|整体鍼灸スタジオ
  • ホームHOME
  • 腹圧と体幹の基礎知識Inner Core Guide
  • コンセプトConcept
    • コアアプローチ®︎Core Approach®︎
    • 頭の整体CranioSacral Therapy
    • 体外衝撃波療法Shock Wave
    • インソール・足底板Orthotics・Insole
  • 目的別解説Objective
    • 体外衝撃波療法
    • インソール・足底板療法
    • 頭の整体(クレニオセイクラルセラピー)
    • インナーマッスルトレーニング
    • 猫背・姿勢改善
    • 骨盤矯正
    • バレエ・ダンス
    • 鍼治療
    • 不眠症整体
    • スポーツ障害
  • 症状別解説Symptoms
    • 腰痛
    • 足の悩み
    • 背中の痛み
    • 緊張型頭痛
    • 片頭痛・偏頭痛
    • 手の痛み・腱鞘炎
    • 肩の痛み
    • 膝の痛み
    • 首の痛み
    • 尿漏れ・尿失禁
    • 不眠症・睡眠障害
    • むち打ち・交通事故の怪我
  • 患者さまの声Review
  • 料金案内Charge
  • 予約案内Appointment
  • よくある質問FAQ
  • アクセスAccess
  • お知らせNotice
    • 営業カレンダー
  • ブログBlog
    • インスタグラムinstagram
  • Member専用Member
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. はせ川フィジオのインスタグラム

はせ川フィジオのインスタグラム

2024 8/14
ブログ
2024年8月14日

まずは足に絞って発信しています

2024年8月からインスタグラムを始めました。

最初は、足のお悩みやケーススタディ、足底板の製作例を中心に情報を発信していきますが、徐々に内容を広げていけたらと思っています。

患者様のプライバシーを大切にしながらですので、写真や動画は採型の写真や3Dモデルなど限定的になりますが、もし施術の写真や動画の掲載にご協力いただける場合は、ぜひアップしていきたいと思っています。

ただ、当院はマンツーマンで付きっきりの施術ですので、なかなか撮影が難しい…😅

hasegawa_therapist

インスタグラムでは、掲載許可をいただいた方のお悩みやケーススタディ、症例に合わせた足底板の製作例を中心に紹介しています。2024年8月より随時更新。

足の健康を守るための正しい足底板の選び方 🦶✨

足底板は「靴に入れておけば体が勝手に良くなる」という単純なものではありません💡 実は、義手や義足と同じように装具の一種であり、適切な知識と理解が必要です👣

当院での足底板提案の流れ 🛠️
1.デモ用足底板を貸し出し 🏠
まずは実際に生活の中で使用していただき、効果や使用感、不具合を確認します。

2.適応可否の判断 ✅
体の状態や歩行メカニズムをしっかり見極め、必要であれば提案させていただきます。

3.納得してから製作へ 🎯
採型発注後のキャンセルはできないため、レンタルで納得いくまでじっくり試していただけます。

当院では、 Northwest Podiatric Laboratory社製の足底板 や SUPER feet社のインソール を取り扱っていますが、以下のステップを踏んで慎重にご提案しています。

足底板は人生を変えるパートナー 💪
「足」は人生の基盤です。適切な足底板は、歩行をサポートし、運動機能の改善に繋がります🚶‍♂️✨ 当院では施術の一環としてアフターフォローまで責任を持ち、患者様一人ひとりに合った形でご提案しております。

まずは仕組みを知り、試してみることから始めましょう。

#足の悩み #足のトラブル #インソール #足底板 #足育 #歩行 #扁平足 #外反母趾 #足底筋膜炎 #足底腱膜炎 #シンスプリント #有痛性外脛骨 #アキレス腱炎 #モートン病 #靴選び #フットケア #オーダーメイドインソール
足底板は、どんな靴にも対応可能👟🥾👞

🦶フルレングス
つま先まで作成するタイプで、スポーツや日常的な使用感を優先される方に最適。脱ぎ履きが楽で、足馴染みと履き心地が🙆

👣 スリークウォーター
つま先部分がない分、いろいろな靴に入れ替えが簡単!お気に入りの靴でオシャレを楽しみながら、足元をしっかりサポートできます。

どちらを選ぶ?それとも両方?
✅ フルレングスで使用感を追求する方
✅ スリークウォーターでコスパ享受
✅ 両方作成して使い分ける方も!

あなたのスタイルやお悩みに合わせて、最適な足底板ライフをご提案します💡✨

足元から、オシャレも健康も手に入れて、人生をもっと楽しみましょう!

#足元から健康を #オシャレと健康 #足の悩み #足のトラブル #インソール #足底板 #足育 #歩行 #扁平足 #外反母趾 #足底筋膜炎 #足底腱膜炎 #シンスプリント #有痛性外脛骨 #アキレス腱炎 #モートン病 #靴選び #フットケア #オーダーメイドインソール
【足底板・インソールをお考えの方へ】

「足」は人生に大きな影響を与える重要な存在です👣 当院では、足底板やインソールを義手や義足のような装具と考え、安易におすすめすることはしておりません。

🔹 まずは試してから
デモ用の足底板を貸し出し、使用感や不具合をじっくり確認していただきます。1ヶ月でも2ヶ月でも、納得いくまで試していただけます。

🔹 丁寧な説明で深い理解
骨格や歩行メカニズムをしっかり分析🦴。お身体を拝見しながら、必要に応じて最適なご提案を行います。

🔹 実績と信頼のある製品を使用
Northwest Podiatric Laboratory社製の足底板やSUPER feet社のインソールを採用。試して効果を実感したうえで製作に進みます🫱

当院は小売店ではありません🙅‍♂️ 足底板・インソールは運動機能を改善するための一つの手段。施術の一環として、しっかりサポートいたします!

足底板、インソールに興味がある方、他社製の製品を使用していて違いが気になる方、ぜひ初回体験を疑問の解決にお役立てください😌

#足の悩み #足のトラブル #インソール #足底板 #足育 #歩行 #扁平足 #外反母趾 #足底筋膜炎 #足底腱膜炎 #シンスプリント #有痛性外脛骨 #アキレス腱炎 #モートン病 #靴選び #フットケア #オーダーメイドインソール
🦶足元の健康は全身の健康!🦶

外反母趾は「足の変形」として知られていますが、実はその影響は脚だけでなく、膝や骨盤、背骨、首まで広がっていることをご存じですか?

これを「運動連鎖」と呼び、一箇所で生じた負荷やねじれは全身に波及していきます。

👣 足は唯一、地面と接している部位
常に体重を支えているため、足の骨格のわずかな歪みも全身に影響を与えてしまいます。だからこそ、足元のケアはとても大切!

👟外反母趾の予防・悪化防止には?
・毎日足の状態を確認する
・痛みや違和感を感じたら、早めに対策を
・専門的なアドバイスで足元の骨格を補正する

目や耳、歯と同じように「足元の健康」も意識することで、余計な負担を軽減し、いつまでも健康をキープできます。

「あなたの足は大丈夫ですか?」

#足の悩み #足のトラブル #インソール #足底板 #足育 #歩行 #扁平足 #外反母趾 #足底筋膜炎 #足底腱膜炎 #シンスプリント #有痛性外脛骨 #アキレス腱炎 #モートン病 #靴選び #フットケア #オーダーメイドインソール
🦶 足底板製作の流れ 🦶 1️⃣ 観察 🦶 足底板製作の流れ 🦶

1️⃣ 観察・評価
足の形状や動きをしっかり確認👀!歩行や非荷重時の状態をチェックします👣

2️⃣ ポジショニング
最も安定した足のポジションをレーザーでミリ単位で調整✨足のバランスを整えます⚖️

3️⃣ 採型
スマートキャストシステムで3Dスキャン📷➡️アメリカへデータ送信🌍精密な足底板が作られます🔧

4️⃣ フィッティング
出来上がった足底板を装着👟
精度は99%以上でほぼ修正不要。快適に使用できる足底板です💯もし不具合があれば、納得いくまで修正をします😃

✨ 足の機能を最大限に引き出し、安心して長く使える足底板の完成です🎉

#足の悩み #足のトラブル #インソール #足底板 #足育 #歩行 #扁平足 #外反母趾 #足底筋膜炎 #足底腱膜炎 #シンスプリント #有痛性外脛骨 #アキレス腱炎 #モートン病 #靴選び #フットケア #オーダーメイドインソール
🎀 クラシックバレエをする9歳の例🎀

🦶有痛性外脛骨による足の痛み
有痛性外脛骨は、足の内くるぶしの前にある余剰骨で約10%の人に見られます。通常は痛みを伴いませんが、時には痛みを引き起こすこともあります。

💡 なぜ痛むの?
外脛骨があるからと言って必ず痛むわけではありません。外脛骨の存在とあわせて、遺伝的に靭帯が柔らかく骨格が柔軟な場合、筋肉に負担がかかることに由来します。特に、後脛骨筋が外脛骨に付着しているため、内側のアーチのサポートの影響が出やすいです。

👟 対策と改善方法
足底板とトレーニングを併用し、足部の環境を整えることが有効です。強い炎症がある場合を除き、完全な休養は必要ありません。レッスンを続けながらでも改善可能です。

✨ 改善例
このケースでは適切なケアとトレーニングに取り組んでいただき、約2週間で症状が改善。その後、症状は安定しています。骨の噛み合わせが良くなり、足のアーチが起き上がったことで見た目にも違いが分かります✨

💪 ポイント
「外脛骨があるから痛い」というわけではありません🙅‍♂️ 有痛性外脛骨は、仕組みを知って上手に付き合えば自分でコントロールできます。

ぜひ身近な信頼できる先生🧑‍⚕️を頼ってみてください!

#足の悩み
#足のトラブル
#インソール
#足底板
#足育
#歩行
#扁平足
#外反母趾
#足底筋膜炎
#足底腱膜炎
#シンスプリント
#有痛性外脛骨
#アキレス腱炎
#モートン病
#靴選び
#フットケア
#オーダーメイドインソール
#バレエ
#クラシックバレエ
Instagram でフォロー
ブログ
  • 高齢化の課題「サルコペニア・ロコモ・フレイル」を防ぐために
  • 寿命延長の鈍化と健康寿命の大切さ

この記事を書いた人

長谷川 幸司のアバター 長谷川 幸司

稲城鍼灸はせ川フィジオ 代表

「人生最後の日まで、自分の足でトイレに行く」を目標に、東京都稲城市で姿勢や歩行の改善をサポートしています。あなたの心身のコンディションを整え、健康寿命を延ばします。

・柔道整復師/鍼灸師・NWPL Podiatric Biomechanics・Upledger Institute International CST1,2・SUPERfeet TECH System・KT Tape Advanced

関連記事

  • 歩くスピードと健康寿命の意外な関係。見落とされがちな“腹圧”の役割とは?
    2025年3月29日
  • 腹圧の低下が招く悪循環。ぎっくり腰がクセになる本当の理由
    2025年3月4日
  • なぜ腹圧は低下するのか?赤ちゃんから学ぶ本来の腹圧機能
    2025年2月24日
  • 脳のゴミを取り除く方法とは?効果的に洗い流すには
    2025年2月24日
  • 「インナーマッスルは意味ない」は本当か?
    2025年2月22日
  • 腹圧ベルト、コルセットの普段使いは効果的?
    2025年2月17日
  • 腹圧を高めるためのストレッチ
    2025年2月17日
  • 痛みを和らげる「手当て」の効果、不思議な力のメカニズム
    2025年2月15日
メンバー専用ページ

ご自宅でのセルフエクササイズ、セルフケアに役立てて頂くための専用ページをご用意しております。

「メンバー専用ページ」では、実際のセッション内で行なっているエクササイズや体操の解説を行なっております。

 

お知らせ
提携鍼灸院

愛知県近郊で信頼できる鍼灸院をお探しの方については、高杉浩司医師が代表を務める愛知県豊田市のクリニック併設鍼灸院「とよた鍼灸サロンHAL」をご利用ください。

最近の投稿
  • 歩くスピードと健康寿命の意外な関係。見落とされがちな“腹圧”の役割とは?
  • 腹圧の低下が招く悪循環。ぎっくり腰がクセになる本当の理由
  • QRコード決済ブランドが追加になりました
  • なぜ腹圧は低下するのか?赤ちゃんから学ぶ本来の腹圧機能
  • 脳のゴミを取り除く方法とは?効果的に洗い流すには

〒 206-0802
東京都稲城市東長沼557-4-1F

TEL : 042-407-4978

Mail:お問い合わせフォーム

営業時間

営業日:月〜日(不定休)

営業時間:9:30〜19:00

【完全予約制】

公式LINE登録

ABOUT

ご予約について

料金について

メンバー専用ページ

アクセス

© 稲城鍼灸はせ川フィジオ|整体鍼灸スタジオ.

  • メニュー
  • 予約案内
  • ネット予約
  • トップへ